AFTER HOURS

yudgw2005-12-13

▼風邪をひいた。
教授も風邪で休講。
朝8時に起きたが、薬を飲んだら眠くなり、
午前中は寝て過ごす。


午後、
>メールの返信やらなんやら。
>ついでに少し模様替え。
本(雑誌ばっかり数百冊)とレコード(500枚以上)がとても邪魔。
捨てられないから引っ越しするときが不安。でも本棚が欲しい。
>禁煙はたった8時間後、敗北におわる。
>せっかくの風邪休みなのでコンビニでスピリッツを買って、

病人くさい午後を過ごしてみた。

▼キーワードを意識しつついつもの火曜日振り返ると、


8-9時、起きる。
朝日新聞を読みながら朝食。


9-10時。駅まで自転車。iPodは欠かせない。
(あ、昨日は自転車を盗まれた)
中央線に乗る。
Japan Timesか文庫本を読む。
10時すぎ、学校に到着。10階の授業へ。


12時頃 小諸そばか、エクセルシオールで昼食。


13時頃、図書館へ。勉強or読書。
15時頃、マクドナルドでブレンドSとアップルパイのおやつ。
(この組み合わせは週に3回くらい利用)
そして再び図書館へ。


夕方くらいから、トモダチとお茶したり、飲みに行ったり。
毎週イロイロ。それが火曜日2005ver.。
学生は毎年曜日のコンテンツが変わるから面白い。