おかえり、relax。

relaxがrelaxの特集をしました。
前号の再リニューアルをブラッシュアップし、
なんだか岡本編集長時代の匂いもすこし復活。
「時代の声」をうまく聴ける雑誌に戻ったかのよう。
おもえばBRUTUSSTUDIO VOICEの間みたいな雑誌になってしまっていた一時期、がっかりさせられつづけた。
渋谷・原宿にほど近い高校に通っていた私。
そんなキラキラした土地に毎日いたものの、感じることはできても、はいりたくてもはいれない世界、なんだかちょっとアダルトな世界を描いてくれていたのはrelax。逆に私の「格好いい」を定義してたのもrelaxだったのかもしれない。
写真に興味を持ったのも、もとはといえばこの雑誌。
巻頭からホンマwanna relax、佐内a girl like you。素敵だった。
直角のテキストも漫画も大好きだった。
グルビとコーネリアスの連載もあった。
そしてピカ1企画のSunday people。
少年は大きくなりたがった。
サブカル紙一重の内容だったけれども東京っ子をも十分に刺激していた。今月号をみると、relaxは少し大人になったようだ。でも遊び心は正しい方向にもどってきた。
誌面もオシャレに、そして読みやすくなった。
なにより目次ページの海の写真。ホンマwanna relaxをおもわせる。
だから、おかえり、relax。