東京は夜の7時

yudgw2006-01-11

ここ数日、mixiのバナーにでてる、
野本かりあ「東京は夜の7時」
野宮まきのもよかったけど、
これはまた小西さんが褌を締め上げてつくった
ダンスナンバー。トラックではなくてナンバー。
これ買うためにまんまとのせられiTunes Music Store
入ってしまった。上品と下品のスレスレの線を行く絶妙な
音遣いがまたすごい。バイオリン!!
ECDの東京愛とはちがった、イイ匂いがしそうな
Love東京を謳ったこの曲はとても好きな曲だったけど、まさか
こういうかたちででてくるとは。


こういうかたちででてくるとは、intel mac!
http://www.apple.com/jp/
見た目は一緒、早さは4倍!
ジョブスの基調講演もまた面白かった。
MacBookProっていうネーミングはあんまり好きじゃないけど。


iTunes Music Storeで各国のチャートを見てたら、面白かったのはやはりスウェーデン。もちろんアメリカに占領されかけてたけどアルバムチャート1位にはスウェーデンからlaleh。去年デビューしたシンガーソングライターだそうな。早速きいてみると多国籍ミックス音楽。かつとってもオシャレな音。
http://www.mtve.com/artist.php?ArtistId=619


HDが2台になった。写真と音楽でいっぱいだったので。
2台並ぶとなんだかかわいらしい。