TDW+100%+MAU

yudgw2005-11-04

徹夜のroutineなお仕事明けに、I君と早朝のフレッシュネスで
灰になるっていう始まりだった昨日。I君の灰っぷりったらもう
漫画の様。帰ってちょっと寝た後、TokyoDesignersWeek in絵画館前にいってきた。
UKから100%Designもきていて見ごたえがあり。
マネーな感じはしたけど面白かった。そりゃそうだけど。
あっちでもこっちでもで名刺交換。
コンテナ展は、はいってすぐLOHAS群がお出迎え。
千年の杜が良かった。nikeはイマイチ。WIDEN!
ほかには鈴木康広さんのTOTOのコンテナとかは見ごたえ十分だし、CHINTAIが意外と芸の細かいことをやっていた。vivaゆたんぽさん。sumsungの方が日本の電気makerより良くて韓国の成長って凄いなーって(電気makerって書くとなんかいいね。うさんくさいアーティストみたいで。)。数年前までどことなく野暮ったかったはずなのに。これから日本のメーカーもよくなるのかな?100% Designは海外デザイナーの人と直接話せるのがとても新鮮。イギリス人ってやっぱり面白いなー。
Student展はコンテナ裏立地だったけど様々なモノがあって楽しめた。昨日はムサビの芸祭にいったのでデザイン漬けな二日間。案内してくれたSさんに感謝です。


デザインの現場 2005年 10月号


メロディーA.M.-スペシャル・エディション-(CCCD)